ZOZOチャンピオンシップの出場選手や開催コースは?日程と試合結果も | CONSENT

ZOZOチャンピオンシップの出場選手や開催コースは?日程と試合結果も

スポーツ
12019 / Pixabay
スポンサーリンク

2018年11月20日にアメリカPGAツアーが、2019年10月に日本男子プロゴルフツアーとの共催で新しいPGAツアーを日本で初めて開催すると発表しました。

スポンサーは何かと話題のZOZO、トーナメント名は「ZOZOチャンピオンシップ」です。

そして4月25日、その大会にタイガー・ウッズが自信のツイッターで参戦を表明しました。

今年のマスターズチャンピオンが約13年ぶりに日本でプレーします!

今回は、タイガー・ウッズの参戦で俄然注目度が高くなった、「ZOZOチャンピオンシップ」の、出場選手や開催コース、日程などについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

ZOZOチャンピオンシップの出場選手

主催者側の発表によると、出場選手は、

  • 米ツアーのポイントランクの上位60人
  • 日本ツアーの賞金ランク上位7人
  • 日本ツアーの2019年ブリヂストンオープンの上位3人
  • 日米両ツアーからスポンサー推薦8人

合計78名での大会になる模様です。

日本のツアーは開幕したばかりで出場選手ははっきりしませんが、現時点でのアメリカPGAツアーのポイントランキング上位80名を見てみると、次のようになっています。

 選手名国籍ポイント2018-19シーズン優勝トーナメント
1M.クーチャーアメリカ2,030マヤコバゴルフクラシック
ソニーオープンinハワイ
2X.シャウフェレアメリカ1,562WGC HSBCチャンピオンズ
セントリートーナメントofチャンピオンズ
3R.マキロイ北アイルランド1,457ザ・プレーヤーズ選手権
4P.ケーシーイングランド1,261バルスパー選手権
5D.ジョンソンアメリカ1,242WGCメキシコ選手権
6B.ケプカアメリカ1,112ザ・CJカップ
7G.ウッドランドアメリカ1,102 
8R.ファウラーアメリカ1,088WMフェニックスオープン
9C.ハウエルIIIアメリカ1,086ザ・RSMクラシック
10J.トーマスアメリカ1,064 
11M.レイシュマンオーストラリア1,050CIMBクラシック
12F.モリナリイタリア909アーノルドパーマー招待
13P.カントレーアメリカ905 
14K.キズナーアメリカ893WGCデルマッチプレー
15T.ウッズアメリカ888マスターズ
16P.ミケルソンアメリカ886AT&Tペブルビーチプロアマ
17J.ローズイングランド877ファーマーズインシュランスオープン
18C.コナーズカナダ857バレロテキサスオープン
19B.デシャンボーアメリカ815シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン
20K.ミッチェルアメリカ772ザ・ホンダクラシック
21J.B.ホームズアメリカ764ジェネシスオープン
22任成宰韓国745 
23J.ラームスペイン736 
24キム・シウー韓国710 
25T.フィナウアメリカ701 
26C.T.パン台湾693RBCヘリテージ
27J.フューリックアメリカ692 
28K.ツエーアメリカ671セーフウェイオープン
29J.コクラックアメリカ670 
30L.グローバーアメリカ662 
31J.デイオーストラリア653 
32A.スコットオーストラリア630 
33S.ピアシーアメリカ623 
34C.チャンプアメリカ619サンダーソンファームズ選手権
35R.カブレラベロースペイン611 
36W.シンプソンアメリカ601 
37A.パットナムアメリカ580 
38B.スネデカーアメリカ574 
39R.ムーアアメリカ572 
40A.ロングアメリカ572デザートクラシック
41松山英樹日本570 
42I.ポールターイングランド554 
43L.ウーストハイゼン南アフリカ541 
44G.マクドウェルイングランド540コーラルズプンタカナリゾートクラブ選手権
45D.リーオーストラリア520 
46T.フリートウッドイングランド509 
47C.リービーアメリカ501 
48A.ハドウィンカナダ498 
49E.グリジョアルゼンチン484 
50R.パーマーアメリカ476 
51A.アンセル南アフリカ471 
52B.ワトソンアメリカ470 
53B.グレース南アフリカ465 
54P.ロジャースアメリカ454 
55C.ホフマンアメリカ453 
56M.トンプソンアメリカ447 
57J.ベガスベネズエラ425 
58C.ハドリーアメリカ423 
59B.ホーシェルアメリカ419 
60C.スミスオーストラリア413 
61J.T.ポストンアメリカ411 
62K.ブラッドリーアメリカ399 
63P.リードアメリカ393 
64B.スチュアードアメリカ391 
65L.リストアメリカ383 
66A.バデリーオーストラリア382 
67カン・スン韓国378 
68K.アフィバーンラトタイ377 
69J.ダーメンアメリカ376 
70H.バーナーIIIアメリカ374 
71S.ライダーアメリカ374 
72T.ゴーチアメリカ364 
73J.J.スポーンアメリカ355 
74M.トライナーアメリカ354プエルトリコオープン
75K.ストリールマンアメリカ349 
76S.ストーリングスアメリカ343 
77S.バーンズアメリカ341 
78S.ガルシアスペイン337 
79安秉勲韓国336 
80P.キザイアアメリカ333 

恐らく、この80名の中から出場枠の60人が決定するのではないでしょうか。

予選落ちは無く、4日間通じてのラウンドですが、賞金総額975万ドル(約10億9200万円)、優勝賞金175万ドル(約1億9600万円)で、日本で開催されるトーナメントでは史上最高額の大会ですので、選手たちも気合が入る大会となるでしょうね。

ZOZOチャンピオンシップ開催コース

開催コースは千葉県の習志野カントリーです。

■住所:〒270-1327 千葉県印西市大森7
■アクセス:東関東自動車道・千葉北IC19km

 

これまでに、数々の公式トーナメントが開催されている名門コースで、最近では2016年に、日本シニアオープンゴルフ選手権が開催されています。

ZOZOチャンピオンシップ日程と試合結果

開催日は2019年10月24日(木)~10月27日(日)の4日間です。

試合結果については確定次第、追記していきます。

まとめ

日本で初めて開催される男子アメリカPGAツアー、初代チャンピオンに輝くのは誰か?

果たして、タイガー・ウッズの優勝が日本で見られるのか、ゴルフファンにとっては、非常に楽しみな大会です。

テレビ放映は現時点では発表されていませんが、必ず放送されるでしょうから、現地に行けない方はテレビに注目ですね。

手に汗握る戦いを期待しましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました